コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

シネマの孤独

  • ホームHOME
  • 監督別まとめdirectors
    • 楊徳昌(エドワード・ヤン)の部屋
    • キェシロフスキの部屋
  • 作品別まとめtitles
  • 投稿者別Writers & Friends
    • 杉山宣一さん
    • ヤマさん

作品別

  1. HOME
  2. 作品別

一つの作品を、色々な人の、色々な視点で見て、そこから広がる世界を・・・

「海よりもまだ深く」

2016年5月21日公開された日本映画。監督は是枝裕和。主演は阿部寛。

続きを読む

「勝手にふるえてろ」

僕が見てる世界だって君と何も変わらない。 勝手にふるえてろなんて君に言われたら泣いちゃうだろ。 だって君が好きなんだ。 そんな君が好きなんだ。 他には何も見えないんだ。...

続きを読む

「グランド・ブタペスト・ホテル」

原作・脚本はウェス・アンダーソン。主演はレイフ・ファインズ。伝説のコンシェルジュと彼を師と仰ぐベルボーイを中心に、年老いたベルボーイの昔語りとして展開する。エンドロールは必...

続きを読む

  • Facebook
  • twitter
  • Hatena
  • Pocket

作品別

  • 「海よりもまだ深く」
    • 僕の物語
    • 父親譲りの手
  • 「勝手にふるえてろ」
    • みんながヨシカ(「勝手にふるえてろ」)
    • ヨシカの中の世界と、世界の中のヨシカ(「勝手にふるえてろ」)
    • 言葉に全てを(「勝手にふるえてろ」)
  • 「グランド・ブタペスト・ホテル」
    • おもちゃ箱の、その最後に(「グランド・ブタペスト・ホテル」)
    • 名もなき人々の思い出に(「グランド・ブタペスト・ホテル」)
    • 伝説のコンシェルジュと偽者と(「グランド・ブタペスト・ホテル」)
    • 名もなき人に光を(「グランド・ブタペスト・ホテル」)
  • サイトマップ

プロフィール

movie

スーダラといいます。

95年くらいから映画館通いをはじめ、同時にニフティの映画フォーラムに映画の感想をアップするようになりました。このブログもその延長線上にあります。

以前、映画フォーラムの書き込みの中で「僕は見た後に希望が残る映画だけが好きだ。」と、ある人が書かれていました。僕も同感です。「シネマの孤独」という名前には“スクリーンの中と外の映画に関わる全ての人が等しく背負っているもの”という意味を込めたつもりです。本当の希望はその向こうにこそあるものだと思うから・・・。

基本的には極めて私的な映画感想以外のものはありません。紛れもなく僕の分身以外の何者でもありません。少しでもお楽しみいただけて、また少しでも長く可愛がっていただければ幸いです。

おまけ
『夢のレンタルビデオ店』
〈企画内容〉
自分がレンタルビデオ店をオープンすることになったとする。とりあえず50音1本ずつ選ぶとしたら、どんな作品か? 

〈ルール〉
・自分の好きな映画から選ぶ
・1監督につき1作品とする
・自力で思い出す
・外国映画、日本映画は問わず

https://cinemanokodoku.com/2020/12/30/mycinemaparadise/

アマンダと僕(ミカエル・アース)
活きる(チャン・イーモウ)
ウインターゲスト(アラン・リックマン)
LAコンフィデンシャル(カーティス・ハンソン)
男はつらいよ(山田洋次)
髪結いの亭主(パトリス・ルコント)
キングス&クイーン(アルノー・デプレシャン)
黒猫・白猫(エミール・クストリッツァ)
ケス(ケン・ローチ)
この窓は君のもの(古厩智之)
座頭市(北野武)
JUNO(ジェイソン・ライトマン)
スピード(ヤン・デ・ボン)
セブン(デヴィッド・フィンチャー)
そして人生は続く(アッバス・キアロスタミ)
台北の朝、僕は恋をする(アーヴィン・チェン)
ちょんまげぷりん(中村義洋)
2/デュオ(諏訪敦彦)
デカローグ(クシシュトフ・キェシロフスキ)
東京兄妹(市川準)
茄子 アンダルシアの夏(高坂希太郎)
25時(スパイク・リー)
NUOVO CINEMA PARADISO(ジュゼッペ・トルナトーレ)
猫が行方不明(セドリック・クラピッシュ)
のら猫の日記(リサ・クルーガー)
パリのレストラン(ローラン・ベネギ)
ひかりのまち(マイケル・ウィンターボトム)
ブルースブラザーズ(ジョン・ランディス)
ヘブン(トム・ティクヴァ)
Hole(蔡明亮)
マルホランド・ドライブ(デビット・リンチ)
みんなのいえ(三谷幸喜)
息子の部屋(ナンニ・モレッティ)
めぐりあう時間たち(スティーヴン・ダルドリー)
萌の朱雀(河瀬直美)
ヤンヤン夏の想い出(楊徳昌)
ゆれる(西川美和)
容疑者Xの献身(西谷 弘)
ラストレター(岩井俊二)
リンダ・リンダ・リンダ(山下敦弘)
ルパン三世カリオストロの城(宮崎駿)
レインマン(バリー・レヴィンソン)
64(瀬々 敬久)
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(クエンティン・タランティーノ)
(2020.12.30更新)

Copyright © シネマの孤独 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 監督別まとめ
    • 楊徳昌(エドワード・ヤン)の部屋
    • キェシロフスキの部屋
  • 作品別まとめ
  • 投稿者別
    • 杉山宣一さん
    • ヤマさん
PAGE TOP