2018年5月31日 / 最終更新日 : 2018年5月31日 sudara1120 太陽の少年 太陽の少年 今年見た予告編の中で、一番楽しみにしていた作品。そしてその期待は全く裏切られませんでした。 中国の歴史に疎い僕 […]
2018年5月30日 / 最終更新日 : 2018年5月30日 sudara1120 楊徳昌(エドワード・ヤン) 「青春映画」ベスト16 「ヴァージンスーサイズ」 「ウォールフラワー」 「キッズリターン」 「牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件」 「 […]
2018年5月28日 / 最終更新日 : 2018年5月28日 sudara1120 この世界の片隅に この世界の片隅に 娘の鼻の近くにあるほくろがとても可愛い。 娘のほくろを可愛いと思ってくれて娘のことを大事にしてくれる人がいつか […]
2018年5月27日 / 最終更新日 : 2018年5月27日 sudara1120 運命の饗宴 親子で見る(「ちょんまげぷりん」「運命の饗宴」) アニメ以外の映画は未だ一緒に見たことがなくて、今日初めて「ちょんまげぷりん」を娘たちと見てみた。 予想通り、移 […]
2018年5月26日 / 最終更新日 : 2018年5月26日 sudara1120 東京兄妹 手を繋いで歩く(「東京兄妹」) 話をしながら歩いてもいい。 何も話さず歩いてもいい。 手を繋いで歩く。 景色を眺めながら歩いてもいい。 君の横 […]
2018年5月26日 / 最終更新日 : 2018年5月26日 sudara1120 東京兄妹 無くなりゆくもの、無くなってしまったもの(「東京兄妹」) お鍋で買いに行く豆腐屋も、写真屋も、シャワーのついてないお風呂も、自転車二人乗りも、それから家族の温もりも、兄 […]
2018年5月26日 / 最終更新日 : 2018年5月26日 sudara1120 ギルバート・グレイプ 自由はどこにある?(「ギルバート・グレイプ」「LIFE!」) 遠くに行くのが大事なわけではなく、何か特別な体験をしないといけないわけでもない。 本当の自由は、どこか遠い場所 […]
2018年5月20日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 sudara1120 コクリコ坂から コクリコ坂から もう一度映画館で見たい。 話に“けり”などつけず、中盤あたりをずっと見ていたくなりました。 なぜならあの場所に […]
2018年5月19日 / 最終更新日 : 2018年5月21日 sudara1120 ちょんまげぷりん 「お姫様になりたい!」(「ちょんまげぷりん」「ローマの休日」「隠し砦の三悪人」「風の谷のナウシカ」) 「ちょんまげぷりん」の最終盤。 「大きくなったら武士になる!」 卒園式で高らかに宣言する我が子に大拍手で応える […]
2018年5月19日 / 最終更新日 : 2018年5月19日 sudara1120 ちょんまげぷりん ちょんまげぷりん シンプルな行動規範のもと、不器用だけど一生懸命に真面目に生きている人は面白い。可愛い。そして強い。 武士がそう […]