2019年6月2日 / 最終更新日 : 2019年6月2日 sudara1120 「入れ替わってしまう」といえば? 「入れ替わってしまう」といえば? 登場人物が入れ替わってしまう映画といえば何を思い出しますか? インファナル・アフェア君の名は大逆転転校生フェイ […]
2019年5月11日 / 最終更新日 : 2019年5月12日 sudara1120 キェシロフスキ 個人の日常に(「トリコロール 赤の愛」「希望のかなた」) 責任追及、犯人探し、制度的欠陥、社会的課題・・・。最初は個人を糾弾して、そして次第に批判の対象が組織や社会に拡 […]
2019年5月1日 / 最終更新日 : 2019年5月2日 sudara1120 大阪といえば? 大阪といえば?(「大阪物語」「ココニイルコト」「LIFE!」) 妻の実家の大阪のお母さん、お父さんが上京して来て我が家は大阪弁が飛び交って賑やかです。子育て、健康、お金、ご飯 […]
2019年4月4日 / 最終更新日 : 2019年4月5日 sudara1120 「兄弟の絆」といえば? 「兄弟の絆」といえば?(「レインマン」「シェフとギャルソン」「ストレイトストーリー」など) 「レインマン」が永く離れていた二人が次第に心を通い合わせる物語だとすると「シェフとギャルソン リストランテの夜 […]
2019年2月28日 / 最終更新日 : 2019年2月28日 sudara1120 「雨が印象的な映画」といえば? 「雨が印象的な映画」といえば? 自他共に認める雨男で、最近は娘たちにも雨降りの責任は僕にあると厳しい追及を受けている。 雨が印象的な映画といえ […]
2019年2月28日 / 最終更新日 : 2019年2月28日 sudara1120 「親子の絆」といえば? 「親子の絆」といえば?(「クレイマー・クレイマー」「幸せのレシピ」「湯を沸かすほどの熱い愛」) 親は少しずつ子に育てられて、少しずつ親になっていく。特に父親はそうだと思う。「クレイマー・クレイマー」のダステ […]
2019年2月9日 / 最終更新日 : 2019年2月9日 sudara1120 「一面の銀世界」といえば? 「一面の銀世界」といえば? 寒いのは苦手な癖に、寒い時に寒い場所へ行ってみたいといつも思っている。 真っ白な雪の壁、降り積もる雪を見ながら […]
2019年2月9日 / 最終更新日 : 2019年2月9日 sudara1120 「もう一つの人生」といえば? 「もう一つの人生」といえば? 「あの時、自分が別の選択をしていたら?」 「今の自分は、この人生を選択したのか、それとも運命に従ったのか?」 […]
2019年1月25日 / 最終更新日 : 2019年1月25日 sudara1120 オープニングが好きな映画といえば? オープニングが好きな映画といえば? 「ゴッドファーザー」「東京兄妹」「ハスラー」「ラ・ラ・ランド」「Love Letter」「ルパン三世 カリオス […]
2018年12月7日 / 最終更新日 : 2018年12月7日 sudara1120 娘たちと一緒に見る映画 駄物はお断り(「トイ・ストーリー」「天空の城 ラピュタ」他) 「娘たちに駄物を見せたくない」 久し振りに再会した友人とたっぷり映画の話をして、その中で娘たちにどんな映画を見 […]