2019年2月9日 / 最終更新日 : 2019年2月9日 sudara1120 「一面の銀世界」といえば? 「一面の銀世界」といえば? 寒いのは苦手な癖に、寒い時に寒い場所へ行ってみたいといつも思っている。 真っ白な雪の壁、降り積もる雪を見ながら […]
2019年2月9日 / 最終更新日 : 2019年2月9日 sudara1120 「もう一つの人生」といえば? 「もう一つの人生」といえば? 「あの時、自分が別の選択をしていたら?」 「今の自分は、この人生を選択したのか、それとも運命に従ったのか?」 […]
2019年1月25日 / 最終更新日 : 2019年1月25日 sudara1120 オープニングが好きな映画といえば? オープニングが好きな映画といえば? 「ゴッドファーザー」「東京兄妹」「ハスラー」「ラ・ラ・ランド」「Love Letter」「ルパン三世 カリオス […]
2018年12月7日 / 最終更新日 : 2018年12月7日 sudara1120 娘たちと一緒に見る映画 駄物はお断り(「トイ・ストーリー」「天空の城 ラピュタ」他) 「娘たちに駄物を見せたくない」 久し振りに再会した友人とたっぷり映画の話をして、その中で娘たちにどんな映画を見 […]
2018年12月1日 / 最終更新日 : 2018年12月1日 sudara1120 ある貴婦人の肖像 女性の自立を描くなら(「エンジェル・アット・マイ・テーブル」「ある貴婦人の肖像」「日蔭のふたり」) 女性の一生、女性の自立をテーマにした作品は出来れば女性自身の手による物であって欲しい。 不意にジェーン・カンピ […]
2018年10月28日 / 最終更新日 : 2018年10月28日 sudara1120 不遇な欧州女優といえば? 不遇な欧州女優といえば? 本国では出演作に恵まれ、クオリティの高い演技を見せていた欧州の女優がアメリカ映画の中で、あまりと言えばあまりな […]
2018年10月10日 / 最終更新日 : 2018年10月10日 sudara1120 楊徳昌(エドワード・ヤン) 一瞬を永遠に(「ちはやふる」) 「ちはやふる」の三部作を改めて見返してみようと思い立ち「上の句」の冒頭を再生すると広瀬すずの声が現在よりもかな […]
2018年10月4日 / 最終更新日 : 2018年10月4日 sudara1120 「青春映画」といえば? 経験を超えて(「ちはやふる 結び」) 「ちはやふる 結び」をDVDで再見した。 「こんなキラキラした青春は実際にはない。」と言う人もいる。だけど・・ […]
2018年9月22日 / 最終更新日 : 2018年9月22日 sudara1120 「青春映画」といえば? 果てへの切符(「幕が上がる」) 「宇宙の果てには決して辿り着くことは出来ない。しかし僕らの手には、そこへ行く切符だけはある。」 「幕が上がる」 […]
2018年9月15日 / 最終更新日 : 2018年9月15日 sudara1120 お題別のブログ 夢のレンタルビデオ店 〈企画内容〉 自分がレンタルビデオ店をオープンすることになったとする。とりあえず50音1本ずつ選ぶとしたら、ど […]